おさだ精密工業

おさだ精密工業

自作、自作、自作、バイク、ときどき家族ネタ

機械加工

Beta RR2T My2020のマップ切り替えスイッチホルダー製作

はじめに 私は気にしたことないのだが とある方から RRのマップ切り替えスイッチを ハンドルに移植してほしいと。 画像は使いまわしだが RR MY2020以降のマップ切り替えスイッチは タンクのガソリンキャップあたりについている。 私レベルだと 「今日はコン…

Beta RR2T MY2020を混合仕様に変更したよ

はじめに BetaのエンデューロレーサRR2T。 今ではKTMとかも分離仕様になってしまったが、 数年前までは唯一(だよね?)2stオイルを分離給油していた。 たしかに給油時に混合ガソリンを作らなくていいので 楽なのだがいいことばかりではなく・・・ オイルイン…

Beta RR2TにKTMのフロントホイールを流用

はじめに 私の車体のリアホイールはKDXのものが流用してある。 osada-komuten.hatenablog.jp これは、純正ホイールを保管しておいて、 いつかコイツとお別れすることになった時に リセールバリューを向上させるため。 それと、中古のホイールを最初から履い…

Beta RR2T(MY2020)用グラブバー製作

はじめに 自分のような下手クソは イゴイゴしてもしきれなくて、 車体を腕力で動かすシチュエーションが多発する。 このような時にリア回りを持ちやすくする アイテムがあると車体を動かしやすい。 前車のKTMに乗っていたころは、パワーパーツの グラブバー…

中華ディスクガード(前後)をRR2Tに取り付け

はじめに 今回の車両はガード多めで行きたいと宣言したけど、 新車購入と同時にガードを揃えると、 結構費用が跳ね上がる。 そこで今回、最初はディスクガードは中華製で 行ってみようと。 「パクリ、ダメ、絶対」という人、 「十分実用的、賛成」という人さ…

フライス盤 X軸モータ化

はじめに 前回、Z軸をモータ化した。 osada-komuten.hatenablog.jp その続きで今回X軸を改造したのでその模様をお伝えする。 改造前 もともとは各軸、手回しのハンドルがついている。 Z軸はスペースに余裕があるので前回ボールネジも仕込むことができた。 し…

フライス盤 ステージの平行度がヤバイことに(後編)

前回のおさらい 前々から気になっていた、ステージの平行度。 計ってみたらバイスの平面度が0.1mmも狂っていたことが判明。 osada-komuten.hatenablog.jp 今回はこれを調整したお話。 厚み(?)測定 バイスの底面に傷がついていたり、 異物が噛みこんでいると…

フライス盤 ステージの平行度がヤバイことに(前編)

はじめに 我が家のフライス君、 Z軸の改造が一段落したので、 前々から気になっていた ステージの平行度を確認することに。 すると驚きの結果が! ことの発端 ウチのフライスは↓のバイスをステージに取り付けている。 クイックバイス100mm - 旋盤市場 バイス…

フライス盤 Z軸ボールねじ+モータ化(DRO編)

前回までのおさらい 前回の更新からだいぶ時間があいてしまった 何もしてなかったワケではないが、 どうも更新するのがおっくうで。 めっきりパソコンの前に座る時間も なくなってしまったのが要因だろう。 ということでスマホから書いてみてる ワケだがこれ…

フライス盤 Z軸ボールねじ+モータ化(組立編)

前回までのおさらい フライス盤のZ軸駆動をステッピングモータ+ボールねじに 変更する今回の企画。 フライスの不満をおさらいすると (1)ハンドル回すの重い、疲れる (2)Z軸、位置決めが適当 これらをなんとかしようってことで。 過去の記事はこちら osada-k…

フライス盤 Z軸ボールねじ+モータ化(制作編)

前回までのおさらい フライス盤のZ軸駆動をステッピングモータ+ボールねじに 変更する今回の企画。 フライスの不満をおさらいすると (1)ハンドル回すの重い、疲れる (2)Z軸、位置決めが適当 これらをなんとかしようってことで。 osada-komuten.hatenablog.j…

フライス盤 Z軸ボールねじ+モータ化(制御編)

前回までのあらすじ 自宅の小さいフライス盤のZ軸を ボールねじ+モータ化するよ、 という話を始めたところ。 osada-komuten.hatenablog.jp フライスの不満をおさらいすると (1)ハンドル回すの重い、疲れる (2)Z軸、位置決めが適当 これらをなんとかしようっ…

GASGAS EC250,300 2018にBeta RRのホイール流用

【過去ネタの発掘】 事の発端 お友達のGASGAS '18乗りが、 友:「スゲーカッコイイホイール手に入れたんだよ。」 私:「ほう?いいんでない?」 友:「Betaの。」 私:「え?」 友:「これ、GASGASに履けない?」 私:「う、うん・・・(汗)」 というところか…

GASGAS EC250 サブチャンバースペーサ制作

【過去ネタの発掘】 サブチャンバー? エンジンやらチャンバーについてうん蓄を垂れる気はないので 詳しくはググッて欲しいところだけど、 このご時世でもオフロード界隈には根強く 2ストエンジンが生き残っている。 その2ストエンジンの特性を大きく左右す…

KTM EXCにKDXホイール流用 その4

【過去ネタの発掘】 スペアホイール制作記 特に必要性は感じてなかったんだけど なんか仲間で持っている人が多いスペアホイール。 でも、まともにKTMやらレーサーのホイールを 買おうとすると高い。 だから作っちゃおう、というお話。 長いので4部くらいに分…

KTM EXCにKDXホイール流用 その3

【過去ネタの発掘】 スペアホイール制作記 特に必要性は感じてなかったんだけど なんか仲間で持っている人が多いスペアホイール。 でも、まともにKTMやらレーサーのホイールを 買おうとすると高い。 だから作っちゃおう、というお話。 長いので4部くらいに分…

KTM EXCにKDXホイール流用 その2

【過去ネタの発掘】 スペアホイール制作記 特に必要性は感じてなかったんだけど なんか仲間で持っている人が多いスペアホイール。 でも、まともにKTMやらレーサーのホイールを 買おうとすると高い。 だから作っちゃおう、というお話。 長いので4部くらいに分…

KTM EXCにKDXホイール流用 その1

【過去ネタの発掘】 スペアホイール制作記 特に必要性は感じてなかったんだけど なんか仲間で持っている人が多いスペアホイール。 でも、まともにKTMやらレーサーのホイールを 買おうとすると高い。 だから作っちゃおう、というお話。 長いので4部くらいに分…

KTM EXC ハンドルクランプ破損からの修正

【過去ネタの発掘】 事の発端 2018年春の日野ハードエンデューロに出場したときの話。 レース前日の点検ではなんともなかったんだけど、 当日のスタート5分前にふとハンドルがカタカタと動くことに気づいた。 トップブリッジに固定されているはずのクランプ…

KTM EXC 2017 キャブレター交換

【過去ネタの発掘】 (しばらくは以前着手したものを気が向いたときにこっちに転記していく) KTM EXCのキャブレターは2016年モデルまで KEIHINのPWKが採用されていたが、 2017年モデルではミクニのTMXに変更された。 しかし、2018年モデルからはインジェクシ…