おさだ精密工業

おさだ精密工業

自作、自作、自作、バイク、ときどき家族ネタ

トライアル車 SHERCO ST 2.9 2006 を買った

はじめに

これまで何回かトライアル車に関する内容をUPしてきた。

osada-komuten.hatenablog.jp

osada-komuten.hatenablog.jp

osada-komuten.hatenablog.jp

 

 

まだ数回しか乗っていないが、

エンデューロ車ではできなかったこと、

わからなかったことがトラ車ではわかる

という発見もあり、

もっと乗り込んでみたいなと考えるようになった。

 

「どれもまともに乗れないのにあっちに手出し、

 こっちに手を出しでどれも身につかないのでは?」

と考える人もいるだろう。

言わんとすることもわかるが、

まぁまぁ、短い人生だし乗りたいものに

乗ったらエエやん、と私は思う。

 

いつか死ぬときに

「あぁ、あのときアレしとけばよかったな・・・」

と後悔しないような人生を

送りたいじゃない。その一言に尽きる。

 

ということで、

トライアル車を購入したよ、

という話を薄めの内容w でお送りする。

 

中古市場の物色

欲しいと思うと止まらない。

でもあまり高額な車両は買えない。

どこまでのめり込むかもわからないしw

「あ、やっぱダメだw」っつって

手放すことになっても痛くない範囲の

出費に抑えたいなと。

 

こないだまで借りてたGASGASが2006年式で

自分にとっては十分な性能と感じたので

 ・年式は2005年前後

 ・価格帯は10~15万円くらい

そんな条件を設定して、ヤフオク!を物色。

すぐに考えが甘かったことを痛感。

 

設定した価格帯で出てくるのは

 ・90年代のおじいちゃんみたいなの

 ・年式が狙い通りでも何かしら難あり

のどちらか。

90年代は論外として、

電装系不良で不動とか、

クランクから異音が・・・とか、

そんなんばっか。

 

「これなら」と思える車体は

ポンポンと価格が上がっていって

20~25万円くらいになってしまう。

 

ちなみに2010年前後で25~30万、

2015年前後で30~40万くらいというのが相場っぽい。

(2019年12月現在)

 

ということでヤフオクで探すのは

早々に諦めた。

 

思いがけない出会い

知り合い経由で気長に出物を待つかねぇ

なんて思っていたら、

思いがけず良縁が転がり込んでくる。

記事にはしていないが

1度知人の仲間が所有する山を

走らせてもらったのだが、

そこのオーナーがちょうど買い替えを

検討していると。

 

2006年式のSHERCO ST2.9だ。

f:id:Osada-Komuten:20191230081837j:plain

カベスタニーさんのカラーリングで

ちょっとSHERCOっぽくないカッコいい車体。

 

だいたい15万くらいで譲ってくれるんじゃないかという

情報が流れてきたので速攻でツバをつけた。

 

そして、それから嫁に土下座w

無事に我が家の仲間入りすることに。

 

スペックの比較

たまたま同じ年式だったので

こないだまで借りていたGASGAS'06と比較してみる。

 

【参照:GASGAS TXT PRO 250 2006】

bikez.com

【参照:SHERCO ST 2.9(272cc) 2006】

bikez.com

 

購入したSHERCOは2.9なのだが排気量は272cc。

GASGASは250㏄だった。

注目すべき点は軽さ。

 ・GASGAS : 66.7㎏

 ・SHERCO : 69.5㎏

なんと約3kgも差がある。

 

詳しい人曰く、

当時はGASGASが軽さで他メーカーを圧倒しており

特に軽かったそう。

ちょうど2006年式からフロントフォークのインナーがアルミになり、

軽さに拍車がかかった。

ちなみにGASGASの2005までは鉄インナーだがこれだけで1㎏の差が。

 

この軽さね、

「自分ごときにゃぁ体感できないだろう」

とナメていた。実際普通に転がす分にはわからない。

でも、ホッピングしたり縦の動きをしてみると

かなり効くw

GASGASで浮いてたホッピング

SHERCOで同じことをしても浮かない。

もっと本気で踏み込んでやらないと同じ動きができない。

という感じ。

乗り比べしてみないと伝わらないが

軽さが命のトラ車。

各社凌ぎを削っていたんだなぁと痛感。

 

ただ、軽さが大事なのは言うまでもないのだが、

バランス感も重要で、

ここも各社の色が出るらしい。

前出の知人曰く、GASGASはこの頃から

軽さに突っ走る反面、

ヒラヒラになって落ち着きがなくなったと。

一方のSHERCOは重いけどドッシリ感があり

バランスがとりやすいと。

 

これに関してはまだまともに

バランス取れないので「いわれてみれば・・・」

程度にしか感じないがw

 

ちょこっと整備

ずっと乗ってた車両だし、車庫保存だったので

状態は悪くないが、

年式が年式だけに、これまで誰もメンテしてないという

リンク回りは見てみようと。

f:id:Osada-Komuten:20191230084135j:plain

f:id:Osada-Komuten:20191230084200j:plain

そしたら案の定というかw

グリスのグの字もなく枯れてた。

というか、リンクがまともに動いていなかった。

リンクとスイングアームのピポット部の

ベアリングを清掃グリスアップ。

f:id:Osada-Komuten:20191230084948j:plain

こんなにスムーズだったんだ!というほど動きが滑らかになった。

なお、作業中は油まみれなため写真は無し。

 

あとはチェーンもチェーンルブを塗ってそのまま

ドロドロなったみたいなウンコまみれ状態だったので

これもヒィヒィ言いながらキレイにしてやった。

 

なお、2006のSHERCOは2009年くらいまで

共通部品も多いんだけど、

共通じゃないものは部品が出なくなり始めている。

壊したらまずい。

 

っつーことでレディ

整備は終わったのであとは乗るだけ。

11月半ばに入手したけどまだ一回も乗ってない(2019年12月末現在)

なかなか忙しくて・・・

ただ、エンジンかけなくても練習できるのが

トライアルのいいところ。

自宅の前でちょいちょい時間を見つけて

スタンディングの練習をしている。

www.instagram.com

 

なんかまともにできているように見えるが

これ、タイヤの空気圧がおもっくそ低くて

超絶立ちやすいのだw

空気圧あげるとたちまちできなくなるw

 

まだまだ精進しないと。

 

おわりに

ということでトライアル車オーナーに

なったので練習の幅が広がった。

ますます充実したバイクライフを送っていけそう。

誰か一緒に練習できる人いないかな。

回りの人たちは上手すぎるのでw