おさだ精密工業

おさだ精密工業

自作、自作、自作、バイク、ときどき家族ネタ

Beta RR2T リアブレーキの調整&リターンスプリング改善

はじめに

Beta RR2Tはどういうわけか驚くほど

リアブレーキのペダルが低い。

下りなどで立って身体を引いてしまうと

ブレーキに足が届かないくらい。

しかも調整機構はあるものの範囲が限定的で

満足な位置に持ってこれない。

 

今回は一部社外パーツを使用して

調整範囲を変更しつつリターンスプリングが

作用しなくなってしまったのでその対策をした。

 

調整範囲の改善

通常、リアブレーキはペダルアームと

マスターシリンダーのリンク部がネジになっており

高さを調整できるようになっている。Betaも同じ。

このリンク部の部品を変更して調整範囲を改善する。

 

国内だとBeta用は流通していないらしい。

王者ロッシ選手は他車種用を流用していた。

 

自分は中華部品を見つけたので試してみた。

中華のほうがBeta用が売っているのが皮肉である。

f:id:Osada-Komuten:20200503151524j:plain


これで調整範囲が広がるのでペダルがいい位置まで持ってこれる。

するとどうだろう。今度はリターンスプリングが遊んで

しまったではないか。

これのおかげで初期の踏んだ感触がわからず

ちょっと操作しづらい。

f:id:Osada-Komuten:20200503151339j:plain

 

リターンスプリングの変更

純正のバネではどうしようもないので

代替えの短いバネを探していたところ

昔いじっていたスクータ用の

クラッチスプリングを見つけた。

10mmくらい短いし、線径も適度で

曲げ方向のみ純正と異なるがそれは問題とはならないだろう。

f:id:Osada-Komuten:20200503151354j:plain

取り付けるとこんな感じ

上の画像と比較してもらうとわかると思うが、

ジャストフィットだ。

惜しいのはもともと濡れるところで使うものではないので

表面処理されていないため、

洗車後ちゃんと処置しておかないとサビるってところ。

それ以外は、適度なテンションでペダルの

感触がブーツ越しでもわかりやすくなったので満足。

f:id:Osada-Komuten:20200503151409j:plain

 

なおスクーターのクラッチスプリングはチューニングパーツなので

長さ、強さ、各種あるのでいろいろ試すことができる。

ま、一発でいいのを見つけてしまったのでその必要もないが。

f:id:Osada-Komuten:20200503151423j:plain

 

おわりに

以上の対応をもって、

リアブレーキの感触はだいぶ改善されたが

それでもまだ一つだけ不満がある。

ペダルの遊びが大きいのだ。

これはマスターの性能ではなく、

リンク部の遊びになる。

ペダルを踏むと、アームが回転運動するが、

この円運動をリンク部でブレーキマスターに伝えるときに

直動に変わる。

リンクが1軸なので完全に遊びをゼロにはできないが、

もう少し追い込みたい。

具体的にはピンをもう少し太いものを制作して

遊びを小さくするのだ。

f:id:Osada-Komuten:20200503154251j:plain

なぜ遊びを無くしたいかというと、

この遊びのせいで、

座った状態でステップに足を載せたままギリギリブレーキを踏める

高さに調整すると、スタンディングで身体を引いたときに

ブレーキに足が微妙に届かなくなり激下りのときに

死ぬほど怖い思いをする。

 

スタンディングでちょうどよい高さにすると、

シッティングのときにステップから足をあげないと

ブレーキが踏めないし、逆にリリースするときも一回足を

持ち上げないといけないので、

コーナーリングのときに操作性が悪い。

 

この問題を解決すべく

遊びの改善に着手したい。

 

という感じ。